
料金表 - 盛岡市神明町の歯科・歯医者|栃内歯科医院
- HOME
- 料金表 - 盛岡市神明町の歯科・歯医者|栃内歯科医院
自費の治療って、ただ高いだけなんじゃないの?!

患者さんからこんな言葉を良く聞きます…
全部保険で治療してくれるから良い歯医者?
自費でも保険でも治るのは一緒でしょ?
見た目別に気にしてないし。
歯にそんな高いお金かけたくないし。
そもそも保険治療と自費治療。
よく分かりませんよね?
どうしてこんなことになっているのでしょう?
「保険がきく治療ときかない治療」の仕組みについて

日本には国民皆保険制度という素晴らしい制度があります。
そのおかげで諸外国に比べ、安価に治療が受けられます。
しかし、その医療にかかる大半のお金は国の税金から賄われているのです。
そして、国にも無尽蔵にお金があるわけではありません。
そこで、最低限の医療…ということで、治療内容もそれに対する報酬もすべて国が決めている治療が、保険治療なのです。
ここで言う最低限の治療。
これは決して悪い治療というわけではありません。
諸外国に比べれば十分医療水準の高い日本です。
ましてや、使う材料、方法などもこと細かく決められていますので酷い治療、悪い治療というわけではないのです。
しかしながら、「必要十分な治療」「良い治療」ではありません。
良い治療というものには、やはりそれなりのコストがかかります。素材も手法も違います。
そこで、良い治療を受けたければ実費でお願いします…という原理原則に基づいた国の主張が、自費治療としてでき上がったのです。
この自費治療というものは別名「自由診療」とも呼ばれます。その名のとおり、自由な診療なのです。使う材料も治療方法も自由。そのかわり、値段も様々です。
そこが得てして、分かりにくい治療となってしまっている要因でもあります。
保険治療と自費治療の違い
では、「保険治療」にすべてを託しても本当に良いのでしょうか?
たとえば、車を例に取ってみます。
A地点からB地点まで行くのを目的とします。車で移動したとします。
軽自動車でも行けますし、高級車でも行けます。
それでは高級車は軽自動車に比べてただ値段が高いだけなのでしょうか?少し検証してみましょう。


軽自動車に比べ高級車は、乗り心地も違えば、スピードも違います。
移動時間を快適に過ごせ、静かな車内で会話も弾むでしょう。はたまたぐっすりと安眠できるかもしれません。
B地点に到着した時は疲れもなく、それからの行動にも良い影響を生むかもしれません。
軽自動車よりも早く到着できますから、その後の行動にも余裕が持てそうです。
周りからは目を止められ、ちょっとした優越感に浸れるかもしれません。
細部にまで良い素材が使われていますから、故障も少ないでしょう。修理にかかるお金や買い替えのお金は高級車の方がかからないでしょう。
一番は何より事故時の安全性が異なります。
外科医によると、軽自動車と高級車では事故の時、命が助かる確率が格段に違うと言います。
これらのメリットがあるから、当たり前ですが軽自動車より高級車の方が最初に購入する値段は高くなります。
さて、あなたなら最も大切な自分の身体にどちらを選びますか?
あなたが健康な生活を望むならどちらが本当に良いのか。
どのような時間の過ごし方が幸せなのか。
今後のあなたの人生にとってどちらが有益なのか。
安いからと言って、軽自動車だけを売りつける車屋さんが決して良いお店ではありません。
高級車のみしか勧めない車屋さんも決して良くはないでしょう。
数ある選択肢のメリットやデメリットを提示した上で患者さんに選んでいただけるのが良いお店だと私は思っています。
歯科医院も同じです。
「保険治療」に比べ、『自費診療』の方が確実にメリットも多く、『良い治療』と言えます。
ですが今まではそれを判断する情報も少なく、分かりにくい現状でした。
車での移動などではなく、治療はあなた自身の身体についてです。今後の人生を左右すると言っても過言ではないかもしれません。
やはり正確な情報を得て、判断していただきたいと思っています。
そしてそれを解決しようと、栃内歯科医院は取り組んでいます。
何度も言いますが、決めるのは患者さんです。
その選択のお手伝いを私たちがさせていただきたいと思っています。
今まで、「自費治療は高いだけだ。」と思っていらっしゃった患者さまが、『本当に良い治療』を選択されて喜びの声を聞かせてくださいました。
このような患者さまからの声を聞けることが、私たちの本当の幸せです。
栃内歯科医院ではホームページ上で治療費も明確にしています。治療ごとに保証期間も設けています。
お見積書や保証書もすべての患者さまにお渡ししています。不安なこと、心配なことがあればいつでもお声かけください。
皆さまのこれからの人生が、健康で、楽しく、幸せいっぱいの素敵な笑顔で満たされることを願っています。
それが私たちの、栃内歯科医院の想いです。
保険診療
※ここに掲載している費用は、3割負担の場合の概算です。
毎回かかる料金
初診料(1回目のみ) | 560円 |
再診料(2回目以降毎回) | 140円 |
管理料(むし歯と歯周病の方は月に1回) | 330円 |
指導料(むし歯と歯周病の方は月に1回) | 240円 |
検査
パノラマレントゲン(お口全体を大まかに診る) | 1,200円 |
デンタルレントゲン(歯を正確に診る) | 170円 |
歯周ポケット検査(歯周病の進行度を診る) | 1,200円 |
抜歯
抜歯 | 1,500円 |
親知らずの抜歯(コラーゲンを使い腫れと出血を抑える) | 3,000円 |
かぶせ物
前歯(プラスチック) | 8,000円 |
奥歯(銀歯) | 4,000円 |
歯周病の治療
簡単な歯石取り(28本) | 1,200円 |
歯ぐきの中の歯石取り(4~6本) | 1,000円 |
歯ぐきの手術(1本) | 1,800円 |
インプラント(自由診療)
インプラント | 440,000円(消費税込み)/1本あたり |
インプラントオーバーデンチャー | 片顎/880,000円(消費税込み) |
All-on-4 | 片顎/2,750,000円(消費税込み)~ |
※診断料、麻酔代、上記の費用に含まれております。
審美歯科(自由診療)
セラミック修復(セレック)
セレック/インレー/アンレー(歯の一部分の修復) | 55,000円(消費税込み) |
クラウン(歯全体を覆う修復) | 66,000円(消費税込み) |
その他
急速ポリリン酸ホワイトニング | 11,000円(消費税込み)/1回あたり |
低刺激ホワイトニング | 16,500円(消費税込み)/1回あたり |
ホームホワイトニング | 17,500円(消費税込み) |
歯肉ピーリング | 3,300円(消費税込み)/1回あたり |
エクストルージョン | 77,000円(消費税込み) |
歯周組織再生療法 | 77,000円(消費税込み)~110,000円(消費税込み) |
※価格はすべて消費税込み価格です。