2022/05/07 ホワイトニングQ&A VOL1 ホワイトニングを行う前に知っておきたいこと 近年SNSの流行により、写真や動画を撮影する行為が昔以上に頻繁になっています。 インターネットを介して不特定多数の人が見るであろう自身の印象を少しでも良く見せたいと、 歯の色を白くしたいと考える人も少なくありません。 ホワイトニングは簡単に行え[...] 詳細はこちら
2022/05/01 矯正Q&A VOL3 今話題のマウスピース矯正とワイヤー矯正の違いを徹底分析! 若者を中心に注目が始まるマウスピース矯正は、 SNSの広告などでも目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 歯科矯正といえば、歯の表面にブラケットと呼ばれる金属の矯正装置を装着し、 ワイヤーを引っ張る力を利用して歯を動かし[...] 詳細はこちら
2022/04/24 マスク下の気になる口臭を解説! マスクの中で感じるお口の嫌な臭いありませんか? 皆さんは、自身の口臭が気になった経験はありませんか? マスク生活では、マスクの中で自身の嫌な口臭を感じることがあるかもしれません。 今回は、口臭の原因となっているのは何かを説明していきます。 (1)歯と歯の間の汚れや、バイ菌 みなさんは、[...] 詳細はこちら
2022/04/10 矯正 Q&A VOL2 治療法にお悩みの人必見!抜歯する場合としない場合の違いは? 歯並びが悪く歯科矯正を考える場合 「歯を抜くか、抜かないか」選択をしなければいけないケースもあります。 本来なら抜歯することのない健康な歯であるため、 抜歯を躊躇する人も少なくありません。 1度抜歯してしまった歯は二度と生えてこ[...] 詳細はこちら
2022/04/03 歯ぎしりに関する Q&A 患者さんの質問に答えてみた Q.そもそも、「歯ぎしり」とは何でしょうか。 歯ぎしりとは、下顎をギリギリとグラインドさせて歯を揺さぶる行為のことです。 歯ぎしりは基本、眠っているときに無意識に行うもので、起床時とは異なり、 力の加減ができず、非常に強い力が歯にかかります。 歯ぎしりをしてしまう詳しいメカニズムは分かっ[...] 詳細はこちら
2022/03/31 歯科矯正の疑問に答えます Q&A VOL.1 歯科矯正Q&A VOL.1 歯科矯正は専門性の高い治療であるため、疑問に思うことや、不安を覚える患者さまも少なくありません。 自身で受ける治療に関して疑問や不安な気持ちを残したまま治療を受けることは望ましくなく、 その疑問や不安が治療へと踏み出せない懸念点となっているのならば、[...] 詳細はこちら
2022/03/27 コロナで急増!?顎関節症の症状と見分け方 顎関節症とは 顎関節症は、顎の関節の周りの筋肉に痛みが出る、 顎の関節にも痛みが出る、口を開けたときに音がする、 口が開かない。 上記の症状の一つでもあれば顎関節症です。 ただし、その他の病気があって痛みや口が開かない場合は顎関節症とは言わないです。 顎関節と言ってもピンとこない方も多い[...] 詳細はこちら
2022/03/21 良いインプラント歯科医と悪いインプラント歯科医の見分け方 インプラント治療をおすすめする「歯の状態」 歯科用インプラントとは、人工歯根のことです。 天然歯が歯根もすべて失われた場合、従来は横の歯を削るブリッジや 周りの歯にバネを掛ける義歯で治すしかなかったのですが、 いまでは歯が失われたその顎堤(がくてい)の部分だけで直接チタン製などのネジを埋[...] 詳細はこちら
2022/02/10 人にバレにくい入れ歯とは? 人にバレたくない!目立たない入れ歯はどれ? みなさんは、入れ歯を使用することに不安はありませんか? 入れ歯は歯を失った人にとって、なくてはならないアイテムです しかし、実際入れ歯を使用する人の中には 「入れ歯を装着していることを人に知られたくない」 と考える人も少なくありま[...] 詳細はこちら
2022/01/27 間違えていませんか?入れ歯の正しいお手入れの仕方~入れ歯の種類〜 間違えていませんか?入れ歯の正しいお手入れの仕方~入れ歯の種類〜 みなさん、こんにちは。突然ですが、入れ歯のお手入れでお困りではありませんか? 入れ歯は毎日お口の中に装着するものであるため、清潔に保つ必要があります。しかし、毎日のお手入れになると大変ですよね。入れ歯はとても繊細なものであ[...] 詳細はこちら